詳 細|タイプ・カラー・セット内容
クラッチレバー
純正タイプを採用
クラッチレバー…1個
※取付け・取扱い説明書は付属しておりません。
※輸入品に付き、製造過程及び輸送途中での傷つき等有る場合がございます。
注意事項|必ずご確認をお願いします。
バイクショップ(整備士免許保有者)以外の方が作業されて生じた不具合に関しては、いかなる場合も保証の対象外となります。
また、取り付けに関してご連絡頂いても弊社ではお答え致しかねます。
取付方法|作業は整備知識のある方が行って下さい。
・レバーホルダーからボルト、ナットを外し、クラッチレバーを取り外して下さい。
・お送りしたクラッチレバーを装着して下さい。
・ボルトが締まっている事を確認して、作動確認を行い作業は完了です。
※ボルト止めされている商品の場合、脱落防止のため各部分のボルトを増し締めして車体へ装着して下さい。
※事故防止の為、作業完了後、必ずボルトが締まっているか確認をお願いします。
対応車種|下記の車種に対応
SUZUKI
TL1000R(VT52A)’98-00
SV1000(VT54A)’03-07
GSX-R1000(GT77A)’07-08
DL1000 V-STROM(VT53A)’02-08
GS1200/SS(GV78A)’01-03
GSF1200 バンディット1200(GV77A/GV79A)’00-07
GSF1250 バンディット1250(GW72A)’07-10
GSX1300R 隼(GW71A/GX72A/GX72B)’99-13
GSX1400(GY71A)’01-08
※摩耗や車体の個体差によって
クラッチスイッチを押し切れずセルが回らないケースが極まれにですがあるようです。
上記の様な場合、対策として交換前のレバーの頭の部分を簡単な作業なので入替えて下さい。
(ボルトを通す部分の金色のカラーを外したら簡単に分解できます)
※レバー形状が同一でも年式により採用されているマスターシリンダーが異なり、十分な引きしろが確保できない場合があります。
取り付け後、走行前に支障なく十分に操作できるか必ず確認してください。
※記載のモデルでも年式、仕様、部品交換等により装着されているレバーが異なる場合があります。必ずご注文前に装着予定車両のレバー形状をご確認ください。